30才卸売業の男性が婚活サイトで苦戦した話

兄「世の中にはいろんな職業があるけど、

友人のAはこの前、婚活サイトで彼女も結婚相手も見つからず

めっちゃ苦労したらしくて・・この話聞く?

自分「うん、お兄ちゃんの知り合い?」

兄「うん、仲良い友人Aだよ!中学のとき実家にきたの覚えてない?」

自分「あー!あの人か、お菓子くれた人ね笑」

兄「そうそう笑 てかよくそこ覚えてたね、根はいいやつなんだけど

婚活サイトで苦戦したって聞いてさ・・」

自分「婚活サイトって、私29で興味あるんだけど、やったことなくてさ結婚願望のある人が集う

マッチングアプリみたいな感じ?

兄「そう、29才しっかりしろ!笑 もうお前も結婚考える年だろ!」

自分「あ、そうだったよね、笑 世間知らずでごめん・・」

兄「でさ、女性だからこそ聞けることなんだけど、

第一印象のいい職業ってなに?例えばマッチングアプリでこんな人来たら

嬉しいとかある?」

自分「そうだなぁ、、商社マンとか公務員とか一流企業で勤めてる人とか経営者とか

身元はっきりしてて、社会的ステータスが高い人かな。」

兄「ほう・・俺も公務員は何年か勤めたことあったけど、確かに女性ウケはばっちりだったな。女性って男性の顔や年収だけじゃなくて、

業種も見たりするんだな。

自分「うーん、そりゃあ見た目もタイプの方がいいし年収は高いに越したことないけど

職業がピンとこないと、その人のイメージも持ちづらいってのはあるよね。

結婚することになって、友達に紹介してたときに

キラキラ職業のほうが鼻が高いしね?」

兄「お前、自分の身分少しは、わきまえろよ!笑」

自分「はい、すみません笑 でも本音なんだもん。

全員とは言わないけど、多くの女性はそう思ってるんじゃないかな?」

兄「そっか、でさっきの話に戻るけど、友人のAの話。

卸売り業で年収600万もあるのに、婚活サイトで苦戦っておかしくないか?

根もいいやつだし、俺からみたら悪いところないのにな。

自分「まぁ、性格云々も大事だけど、婚活アプリって第一印象が大事じゃん?

写真もそうだけど、限りあるプロフィールの中で、女性は年収、学歴、

職業もちゃんと見てる人がおおいわけ。

兄「なるほどなー。職業も安心材料の一つになるからってことか。」

自分「そういうことー!卸売り業って聞いてもちろん、職業に理解ある人もいるけど

大抵の人はどんな仕事して稼いでるのか分からない。

調べてみても、パッと浮かばない。

だから、皆が口を揃えて、商社マン!公務員!上場企業のサラリーマン!経営者!

っていうんだよ。

兄「分かりやすいステータスが婚活には有利ってことだな。

自分「普通のマッチングアプリや、出会いよりも重い婚活だよ。

女性は一生をかけてる。結婚がゴールではないけど

ゴールだと思っている人も多いんだよ。だからマッチングアプリでも、ピンとこない人は、職業がはっきりしてない人。

誰でも分かる仕事で、かつステータスの高い職業についている人かな。

兄「なるほどなぁ、女性は世間体とかも気にする生き物だし

そういわれてみればお前もそうだな!笑」

私「うっせーわ!悪かったな笑」

兄「でも内面を見たわけじゃないのに、職業だけで省かれるって女性側にも問題あると思わないか?その考え自体が」

私「確かに、結婚するのに調べようともせずに、花形職業じゃないからって

除外視するのもどうかとは思うよね。

兄「そうなんだよ、婚活の難しいところは実はそこ。」

私「え?どういうこと?」

兄「うーん、男性も女性もより良い異性を求めて婚活をし続けるわけだけど

それには終わりがない。だってどこがゴールなのか自分でも分からないんだから。

私「確かに、より良い相手って何を基準に選んでるのかも曖昧だし

それって周りからの評価とか、社会からどうみられるかってのも

頭の中にあって、自分の軸で決めてないのもあるよね・・。」

兄「そう。男性もそうなんだけど。前の人より美人な人がいい、スペックが高い人がいいって求めて、次々理想の人がいないか探し求めていく。

着地点がないまま、永遠と乗り換えるからいい人に出会っても気づけないんだよ・・。」

私「なるほどねぇ。心あたりあるわ、私29歳だけど、20前半の頃は若さ故にモテてたって勘違いして、男を品定めして、よりいい男、よりスペックの高い男って

漂着点がないまま、右往左往してた気がする。

兄「それはお主、修行が足りんな。人を見る力を養いたまえ。青二才め。

自分「独身のお前に言われたくねーわ!」

兄「そうだったか、すまん!笑」

自分「話は戻るけど、じゃあ幸せになるための婚活ってどうしていけばいいの?

兄「俺が、30超えて思うのは、相手を選ぶ時に肩書きやステータスだけじゃなくて

メッセージのやりとり、会ったあとの感触で自分自身の目で相手を見ることが大切なんじゃないかな~」

自分「なるほど。自分のフィーリングだったり、価値観だったり、居心地がいい人ってことだよね?でもそれって、会ってみないと分からなくない?

兄「そうなんだけど、会う前の段階から、自分で出会える幅を狭くしたら勿体ないじゃん?だから間口を広げておくことが大事だと思うんだよなぁ」

自分「なるほどね、それは男性にも言えることかも!」

兄「そう、お前も昔あっただろ、学校一のイケメンと付き合ったけど

1個上の先輩に呼び出されてなんで彼女がお前なの!説教された話(苦笑)

自分「思い出したわ、今でもトラウマなんだよね、あれ笑」

兄「そう、だから安易にスペックだけで付き合ったりしてもそれが=幸せとは限らないってことなんだよ。過去から学べることたくさんあるだろうに。

自分「そういえば、マッチングアプリで一回医者と付き合ってみたけど

3カ月で音信不通になったって話もあるんだけど(笑)

兄「まじか!それは初耳だけど、結局音信不通にされたってことは

お前がスペックで相手を見てたのが、相手も薄々分かってたのもあるだろうし、

そこで繋がってしまっても、深い仲にはなりづらいってこと。

結婚にはつながらないことの方が多いんだよ、それが現実。

自分「ほほう。勉強になります兄上(笑)恋愛でも一歩先を行かれてたようです

兄上には頭が上がりません笑

兄「急に萎縮してどうした笑 気持ち悪いぞ!笑」

自分「初心に戻って私も婚活アプリ初めてみたいと思いまーす!」

兄「結末それかーい!」

自分「おすすめの婚活アプリ教えてよ!運命の人と出会いたい!」

兄「お前に教えるのは癪だけど。笑 何個かあるよ」

自分「お!さすが兄上!頼りになります!」

兄「〇〇と〇〇はおすすめかな、まだぎりぎり20代だし。

年上の男性が好きなら、マッチングしやすいと思うから」

自分「〇〇は一度登録しようとしたことある!

結構いいねきたよ!」

兄「お前のその顔で?ぶはははは!」

自分「うるせーな!女装アプリやったとき、私にそっくりだったくせに!

よく言うわ!

兄「・・・」

自分「ってことで、〇〇のアプリ初めてやってみることにしたから

今からプロフィールと盛れた写真とるから邪魔しないでね!バタンっ

兄「頑張れよ、アラサー婚活女!」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップ↓で高速移動💨)